INTA 2019でのWIPO

2019年4月29日

第141回インターナショナル・トレードマーク・アソシエーション(INTA) 年次総会が、2019年5月18日〜22日にアメリカ、マサチューセッツ州のボストンコンベンション&エキシビジョンセンターにて開催されます。このイベントには世界中から10,000人以上の知的財産の専門家が集まり、重要な産業の発展に注目し、それらに関して議論を重ねます。

WIPOの高官たちが再びこの貴重な機会に登場し、彼らの洞察やアイディアを共有し、マドリッド制度の斬新的進化に関する最新情報を提供します。

getty_1004244128_845
(写真: Getty images/ SeanPavonePhoto)

マドリッド制度のユーザー会議 

日時:5月19日(日)10:15–12:00

場所:会議室 258A

WIPOの専門家および特別ゲストと直接交流できる貴重な機会。

ハイライト 

  • 商標の国際登録に関するマドリッド制度および意匠の国際登録に関するハーグ協定についての最新情報 - David Muls登録部部長およびGrégoire Bisson登録部部長
  • 商標の代表者によるセッション「マドリッド制度の活用方法:権利の管理に関するオンラインサービス」
  • 以下代表者による新規加盟した締約国の紹介:
    • カナダ - カナダ知財庁の代表者
    • マラウイ - Chifwayi Chirambo レジストラ・ジェネラル部 チーフアシスタント・レジストラ・ジェネラル
    • サモア - Pulotu Lyndon Chiu Ling 企業・知的所有権登録部(RCIP) 最高責任者 レジストラ

プログラムをダウンロードする  PDF, Program

WIPOのブースを訪問 

エキシビジョンホールAにあるWIPOのブース(101番)で、WIPOの専門家および締約国知財庁の代表者に会って、マドリッド制度およびハーグ協定に関する全ての質問に答えてもらいましょう。

また、次回のドメイン名カンファレンスについての詳細やWIPO仲裁調停センターの知的財産権紛争解決に関する最新情報も確認できます。

  • 5月19日(日)10:00 – 16:00
  • 5月20日(月)10:00 – 17:00
  • 5月21日(火)10:00 – 17:00
  • 5月22日(水)10:00 – 14:00

オンラインサービスのデモ 

2018年に好評をいただいたオンラインサービスのデモを2019年もWIPOのブースで開催します。

2019年は、先日発表された人工知能による画像検索技術をご紹介します。これにより、指定国および最新のMadrid e-Renewalサービスで商標をより速く、より簡単に差別化できるようになります。デモの内容は以下の通りです。:

国際商標登録の各段階で役立つオンラインツールおよびリソースの概要を確認しましょう。マドリッド制度オンラインサービスには、Global Brand Database、Member Profiles Database、Madrid Goods & Services Manager、Madrid Monitorなどが含まれます。

5月20日(月) 10:30 – 11:00

Global Brand Databaseを使用して、複数の国および国際的な情報源からブランド情報を検索する方法について学び、最新の人工知能による画像検索を使用して、指定国における商標を検索します。

  • 5月20日(月) 11:30 – 12:00
  • 5月20日(月) 15:30 – 16:00
  • 5月21日(火) 10:30 – 11:00
  • 5月21日(火) 15:30 – 16:00
  • 5月22日(水) 11:30 – 12:00

Madrid Goods & Services Managerを使用して、 商標出願に必要な商品・役務一覧を編集する方法について確認します。これには、分類標目説明記述、一覧の翻訳、用語の受容性の確認、一覧のエクスポートの方法が含まれます。

5月21日(火)14:30 – 15:00

国際登録の管理に際してMadrid Portfolio Managerを最大限に活用する方法、そして、Madrid e-Renewalサービスを使用して国際的に登録された商標を更新する方法について確認しましょう。これは、より明確で、即時トラッキングができ、間違いを減らすことのできる100%オンラインリニューアルを実現したサービスの改善点について詳しく学ぶことのできる最高の機会です。

  • 5月20日(月)14:30 – 15:00
  • 5月21日(火)11:30 – 12:00
  • 5月22日(水)10:30 – 11:00

登録

テーブルトピックセッション

朝食または昼食を囲んで、同じ考えを持つ専門家たちで構成される少人数のグループで幅広い最新の話題について議論する最適な機会です。また、ネットワーキングの機会にもご利用ください。

マドリッド制度:よくある落とし穴とそれを避ける方法

Ásta Valdimarsdóttir、マドリッド制度登録部、マドリッドインフォメーション・プロモーション課、ディレクター
5月20日(月) 08:00 – 10:00
会議室 TM26

意匠の国際的な保護:意匠の国際登録に関するハーグ協定

Grégoire Bisson, ハーグ協定登録部、ディレクター 
5月21日(火) 08:00 – 10:00
会議室 TT26

WIPO ADRを通じて知的所有権紛争を解決する方法

Erik Wilbers, WIPO仲裁調停センター、シニアディレクター
5月22日(水) 08:00 – 10:00
会議室 TW24

ドメイン名紛争:WIPO UDRP法学 - GDPR関連の課題を含む

Brian Beckham, WIPO仲裁調停センター、インターネット紛争解決部部長
 5月22日(水) 13:15 – 15:15
会議室 TW71

ボストンでお会いしましょう!

今年のINTA年次総会、そして5月に会場で皆さんにお会いできることを楽しみにしています。