About Intellectual Property IP Training IP Outreach IP for… IP and... IP in... Patent & Technology Information Trademark Information Industrial Design Information Geographical Indication Information Plant Variety Information (UPOV) IP Laws, Treaties & Judgements IP Resources IP Reports Patent Protection Trademark Protection Industrial Design Protection Geographical Indication Protection Plant Variety Protection (UPOV) IP Dispute Resolution IP Office Business Solutions Paying for IP Services Negotiation & Decision-Making Development Cooperation Innovation Support Public-Private Partnerships The Organization Working with WIPO Accountability Patents Trademarks Industrial Designs Geographical Indications Copyright Trade Secrets WIPO Academy Workshops & Seminars World IP Day WIPO Magazine Raising Awareness Case Studies & Success Stories IP News WIPO Awards Business Universities Indigenous Peoples Judiciaries Genetic Resources, Traditional Knowledge and Traditional Cultural Expressions Economics Gender Equality Global Health Climate Change Competition Policy Sustainable Development Goals Enforcement Frontier Technologies Mobile Applications Sports Tourism PATENTSCOPE Patent Analytics International Patent Classification ARDI – Research for Innovation ASPI – Specialized Patent Information Global Brand Database Madrid Monitor Article 6ter Express Database Nice Classification Vienna Classification Global Design Database International Designs Bulletin Hague Express Database Locarno Classification Lisbon Express Database Global Brand Database for GIs PLUTO Plant Variety Database GENIE Database WIPO-Administered Treaties WIPO Lex - IP Laws, Treaties & Judgments WIPO Standards IP Statistics WIPO Pearl (Terminology) WIPO Publications Country IP Profiles WIPO Knowledge Center WIPO Technology Trends Global Innovation Index World Intellectual Property Report PCT – The International Patent System ePCT Budapest – The International Microorganism Deposit System Madrid – The International Trademark System eMadrid Article 6ter (armorial bearings, flags, state emblems) Hague – The International Design System eHague Lisbon – The International System of Appellations of Origin and Geographical Indications eLisbon UPOV PRISMA Mediation Arbitration Expert Determination Domain Name Disputes Centralized Access to Search and Examination (CASE) Digital Access Service (DAS) WIPO Pay Current Account at WIPO WIPO Assemblies Standing Committees Calendar of Meetings WIPO Official Documents Development Agenda Technical Assistance IP Training Institutions COVID-19 Support National IP Strategies Policy & Legislative Advice Cooperation Hub Technology and Innovation Support Centers (TISC) Technology Transfer Inventor Assistance Program WIPO GREEN WIPO's Pat-INFORMED Accessible Books Consortium WIPO for Creators WIPO ALERT Member States Observers Director General Activities by Unit External Offices Job Vacancies Procurement Results & Budget Financial Reporting Oversight

「チョベ・バスケット・プロジェクト」の知財・ブランディング戦略の完結

2023/03/27

WIPOは2022年11月18日、FIT/日本知的財産グローバルファンドの協力を受け、ボツワナのカサネにおいてチョベ・バスケットの団体商標の発表イベントを開催しました。

WIPOは2019年に、知的財産の利用を通じてボツワナの都市カサネのチョベ地区のバスケット職人による製品のブランディングを支援することを目的として、FIT/日本知的財産グローバルファンド (FIT Japan IP Global) の支援を受け、「チョベ・バスケット・プロジェクト」の知財・ブランディング戦略を開始しました。このプロジェクトでは、関係者の能力を開発することで、ブランドの価値や質の向上を支援し、収入の増加と暮らしの改善につなげることも目的としています。

チョベ・バスケットの団体商標は2021年、ボツワナの企業知的所有権機関 (CIPA) において、包括協同組合「Chobe Basket Weavers Cooperative Union Ltd. (チョベ・バスケット職人協同組合) 」によって登録されました。このプロジェクトの締めくくりとして、チョベ・バスケットの団体商標に関する最終公演と発表イベントが2021年に予定されていましたが、新型コロナウイルスに係る渡航制限のため開催することができませんでした。

パンデミックの間、WIPOの依頼でプロジェクト開始当初から現地での管理を担ってきた現地専門家のBathusi Lesolobe氏は、チョベ・バスケットの団体商標の構成員や将来的なユーザーに対してコンサルティングを行うことで、団体商標の認識を高めるとともに、その商標を使って取引を行うための能力開発を行ってきました。WIPOは、商品タグやパンフレットの準備などを通じて、認識向上・能力開発活動の準備と実施を支援してきました。

2022年の渡航制限解除を受け、WIPOはボツワナ企業知的所有権機関 (CIPA) と協働で、団体商標プロジェクトの正式引渡し・発表イベントを2022年11月18日にカサネで開催しました。ボツワナ企業大臣のKarabo S. Gare氏が開会の挨拶を行うとともに、チョベ・バスケットの団体商標を正式に発表しました。参加者には、CIPA登録官長Conductor Paul Masena氏を始め、CIPA高官、観光開発局代表および地域協同組合局の職員が含まれました。在ボツワナ日本国大使館一等書記官の吉田邦彦氏も本イベントに参加し講演を行いました。

発表イベントには、チョベ・バスケットの団体商標の権利者である職人組合のメンバー30名と、チョベ地区や周辺地域のバスケット職人が80名以上参加しました。チョベ・バスケットの団体商標の構成員ではない参加者の多くから、能力育成を通じてバスケットの品質を高め収入増を実現できるよう、同様の活動を行ってほしいとの要望がありました。

fitip-2023-news0003-1-845
写真提供: WIPO
fitip-2023-news0003-2-845
写真提供: WIPO
fitip-2023-news0003-3-845
写真提供: WIPO
fitip-2023-news0003-4-845
写真提供: WIPO

ブランディング・プロジェクト

WIPOはブランディング・プロジェクトを通じて、製造者が知的財産権を取得して、製品をブランド化できるよう支援しています。プロジェクトでは、製品の品質およびブランドイメージの向上を通じてブランドの価値を高めることも目的としています。FIT/日本知的財産グローバルファンドは、このようなブランディング・プロジェクトの財政支援を行っています。

ケニアのかご織りコミュニティの女性たちの成功談は、WIPOウェブサイト「編み物で道を切り開く (Weaving a Way Forward) 」でご覧いただけます。

過去の記事