WIPO日本事務所
世界でも日本においても知的財産の価値がますます高まっています。ボーダレスな時代において、日本の皆様も海外において自身の知財を守ることが肝要です。
WIPO日本事務所は、発明者や科学者、エンジニア、創作者、芸術家の皆様が一層評価されるよう、知的財産制度の意義や役割を、「伝道師」として、広く国内外に足を運び、積極的に機会を捉え、発信して参ります。
WIPO日本事務所では、ホームページ・各種セミナーでの講演・研修・出版物・問い合わせの対応等を通じてWIPOのIPサービス(特許・商標・意匠・グローバルデータベース、IP Advantage等)・その他、様々な取組に関する情報を日本のユーザーに発信しています。また、WIPO ジャパン・トラスト・ファンドの下では途上国向けの各種研修を日本政府と協力して実施しています。
詳しくはこちら
日本事務所について | 日本事務所の活動 | 日本事務所ニュースレター | 日本語のWIPO資料 | 日本事務所の活動写真(Flickrアルバム) | 日本国のプロファイル | 日本の知的財産関連情報
【重要なお知らせ】 WIPO日本事務所は、現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、オフィスへの出勤の人数や時間帯を制限しております。お電話でのお問い合わせは、平日10時から17時までの間でお願い申し上げます。それ以外の時間帯のお問い合わせやお電話がつながりにくい場合につきましては、「お問い合わせ先」よりお願い申し上げます。ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
特集

Show and Tellプレゼンテーションコンテスト
WIPO日本事務所は、Show and Tellプレゼンテーションコンテストを開催いたします。『イノベーション・クリエーションの素晴らしさを、あなたの言葉で』をテーマに、あなたが考える発明や創造について、Show and Tell方式でプレゼンテーションをしていただきます。ご応募お待ちしております。
特集

世界知的財産の日記念イベント
WIPO日本事務所では、4月25日(火)、2023年のテーマ「女性と知財―イノベーションと創造性を加速する力」の下、各界でご活躍されている方々からのご講演、パネルディスカッション等からなる記念イベントをイイノホールにて開催しました